ホームページ制作で重要な3つの役割とは?

皆さん、こんにちは!株式会社ウェッピー新参者の Yuki です。
今回は、新参者の私から、「ホームページ制作で重要な役割」についてお話したいと思います。

良いホームページ制作には、ディレクター、デザイナー、コーダーが必要です

皆さんは、ホームページがどうやって作られているか知っていますか?
実は、ホームページを作るには、たくさんの人が関わっているんです。
その中でも、良いホームページ制作に欠かせない、特に重要なのが、ディレクター、デザイナー、コーダーの3つの役割です。

  1. ホームページ制作のディレクターの役割
  2. ホームページ制作のデザイナーの役割
  3. ホームページ制作のコーダーの役割

この3つの役割が揃うことで、「公開後に優秀な営業ツールになってくれる良いホームページが完成する」というのが、今回のブログのメッセージです。それでは、詳しく紹介していきますね。

ホームページ制作におけるディレクターの役割とは?

ディレクターは、いわばホームページ制作の司令塔です。
クライアントの要望を聞き取り、どんなホームページを作るのかを決め、デザイナーやコーダーに指示を出します。
例えば、「このページは、お客様に分かりやすく商品の説明をすることが大切なので、シンプルで見やすいデザインでお願いします」といったように、具体的な指示を出すのがディレクターの仕事です。ディレクターの仕事は多岐に渡り、デザインとコードの知見も必要です。

  • ホームページを作る目的
  • ホームページを作った後の運用
  • ホームページのデザインの方向性
  • ホームページに掲載する内容やページ数の決定

こうしたことを決めていくのがディレクターです。また、プロジェクト全体のスケジュール管理や、クライアントとの連絡調整も担当します。

ホームページ制作におけるデザイナーの役割とは?

デザイナーは、ディレクターの指示をもとに、ホームページのデザインを作成します。
ホームページのデザインは、ただ見た目がきれいであるだけでなく、ユーザーが使いやすいように、情報が分かりやすく整理されていることが大切です。
デザイナーは、ユーザーの目に止まるような魅力的なデザインを考え、ホームページ全体の視覚的な印象を決定づけます。

ホームページ制作におけるコーダーの役割とは?

コーダーは、デザイナーが作成したデザインを、コンピューターが理解できる言語(HTML、CSSなど)に書き換える仕事です。
デザイナーが描いた絵を、実際に動くホームページにするのがコーダーの役割です。
コーダーの技術力によって、ホームページの表示速度や動作の安定性が大きく左右されます。

格安ホームページ制作では、ディレクター不在で、デザイナーとコーダーが兼用になっている場合がほとんど

最近では、格安でホームページを作れるサービスがたくさんあります。
これらのサービスでは、ディレクターが不在で、デザイナーとコーダーが兼用になっている場合が多く、コストを抑えたいという方には魅力的な選択肢です。

ただ、安いほど駆け出しの製作者になる傾向が強く、結構当たりはずが多いみたいで、品質面で不安が残る場合もあるみたいです。

特に、ディレクターが不在になるので、クライアントの要望が正確に伝わらなかったり、プロジェクト全体の管理が行き届かなかったりする可能性があることが多いみたい。

まとめ

今回は、ホームページ制作で重要な3つの役割についてお話しました。
ディレクター、デザイナー、コーダー、それぞれがそれぞれの役割を果たすことで、より良いホームページが作られます。
もし、これからホームページを作りたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ぜひホームページをご検討の場合は、お気軽にご相談ください。

「SEO対策できるホームページにしたい」「問い合わせされやすいデザインにしたい」「ウェブ広告運用をしたい」など、どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください。

私たち、費用は決して安くはありませんが、同業界からはこのクオリティーならもっと費用をとって良いと言われることもあります。そして、何より、女性社員が多いこともあって、真面目が売りです。w

弊社の経験と実績を活かし、課題解決をサポートいたします。
【お問い合わせはこちら】

関連記事

フォント選びで迷ったら?デザインに合わせたおすすめフォント2選

コーポレートサイトのデザインの3つのポイント

画像・写真データをテキスト化する方法とは 3つの手順

【保存版】Simple WP Membershipで理想の会員サイトを実現!初心者向けステップバイステップ解説

Googleマップで複数の場所を表示する4つの手順

ウェブ制作会社の選び方 3つのポイント

おすすめ記事
最近の記事
おすすめ記事
  1. インドネシアのデザインの世界へようこそ!3つの魅力と取り入れ方

  2. ワードプレス プラグイン CloudSecure WP Security 特徴と使い方

  3. タイのデザインの3つの魅力を徹底解剖 エスニックだけじゃない

  1. ランサーズ ランキング 2024 受賞のお知らせ!

  2. 見込み客を獲得するためのホームページデザインとは?

  3. 朗報!弊社ウェブサイト制作が補助金対象になりました!

PAGE TOP