チャットワーク chatwork の始め方

弊社では、ホームページ制作時のお客様との連絡調整時にチャットワークやスラック、LINEなどを活用しています。この記事ではチャットワークの始め方を紹介します。ちなみにですが、弊社との打ち合わせ用のチャットワークは無料プランで十分です🎵

チャットワーク chatwork の始め方 のまとめ

まとめかたをまとめると次のようになります。

  • 公式サイトにログイン
  • メールアドレスで無料登録する
  • 無料登録したメールアドレス宛に送られてくるURLをクリック
  • 各種情報入力を登録する
  • 登録を完了する

それでは詳しく紹介していきます。

1. 公式サイトにログインし、右上の「無料登録して使う」をクリック

Screenshot

2. メールアドレスを入力し、「続ける」をクリック

3. 次のような画面が表示されるので、登録したメールアドレスを確認する

4. 次のようなメールが届いているので、「アカウント登録」をクリック

5. 各種情報を入力し「同意して始める」をクリック

5. アンケートに回答し「回答を送信して次へ」をクリック

6. 「スキップして使いはじめる」をクリック

7. 次のような画面になれば、登録完了です。続いて、右上の「▼」をクリック

8. 「プロフィール」をクリック

9. ここでご自身のチャットワークIDを確認できます。続いて、「リンクをコピー」ををクリックし、弊社担当者までお伝えくださいませ!

弊社への連絡は下記よりどうぞ!

弊社チャットワークアカウントはこちらです🎵

上記リンク先をクリックし、「コンタクトに追加」をクリックくださいませ!

チャットワーク chatwork の始め方 のまとめ

この記事ではチャットワークの始め方を紹介しました!弊社は有料版を使っていますが、お客様が作る場合のチャットワークは無料プランで大丈夫です!

チャットワークを作られた方は、ぜひ、こちら(ウェッピーデザイン開発部のアカウント)までお気軽にご連絡くださいませ〜!

関連記事

AIでブログ記事を書く時のおすすめ方法

ワードプレス プラグイン CloudSecure WP Security 特徴と使い方

ホームページの保守管理 3つのポイント

Outlook(new)でメールが使えない?3つの対処法と最終手段

タグや投稿の順番を簡単に変更できる Post Types Order の使い方

エックスサーバー 2段階認証 解除 3つの手順 を解説

おすすめ記事
最近の記事
おすすめ記事
  1. 南欧のデザインの3つの特徴 太陽と風を感じる心ときめくデザインの世界

  2. 北欧デザインの3つの魅力を解き明かす!デザイナーが綴る、温もりと癒やしの空間づくり

  3. 日本と海外のデザインの違い 3つのポイントとは

  1. ランサーズ ランキング 2024 受賞のお知らせ!

  2. 見込み客を獲得するためのホームページデザインとは?

  3. 朗報!弊社ウェブサイト制作が補助金対象になりました!

PAGE TOP