名古屋大学法学部を卒業後システムエンジニアの道へ進んだのち、2022年に大手IT企業を退職したお客様が、小さな事業者の方向けに使いやすい業務システムを廉価で開発し提供することを目的に設立した「株式会社シスクラッチョ」のロゴとウェブサイトを制作しました。
なぜ、ウェッピーにご依頼されましたか?
当初は頼む制作会社は決めていませんでした。色々な会社から見積もりや提案を募集していたのですが、ほとんどの会社がテンプレートメールを送って来る中、ウェッピーさんは、しっかり弊社の発注条件を読み、弊社の発注意図を汲んだ見積もりやご提案を行ってくました。「ああ、しっかりやってくれる会社だ。」と即決しました。
ウェッピーに依頼して良かったところは何でしょうか?
初回のヒアリングからしっかり準備してきて、頼んでよかったと思いました。zoomアカウントの発行、議事録の作成もやってくれることに加え、プロジェクトを主導していただき、要求の聞き取りだけでなく、実施手順の提示やスケジュール管理までしていただきとても楽でした。

ウェッピーデザインの品質はどうでしたか?
ホームぺージの作成イメージも1回のヒアリングでイメージ通りのデザインをしてくださりました。ホームページの細部までいろいろとこだわっていただき、期待以上のものができとても感謝しています。SNSの影響か、初心者のウェブ制作会社が急増していますが、ウェッピーさんはそうではありません。ディレクションがしっかり出来るので、ホームページ制作を検討されている方にはおすすめです。
弊社はシステム開発会社ですが、今後、業務委託としてデザインやマークアップ言語に関する事項を依頼したいと思っています。
ウェッピーデザインからの一言
今回はスニーカーエンジェル様のウェブサイト制作事例を紹介しました。インタビューの中でもお話があったように、当方の強みとして、お客様とのコミュニケーションを大事にしながら作成をしております。またウェブサイトを作ってからのお付き合いも大切にしていますので、お気軽にご相談下さいね。

- 企業名
 - 株式会社シスクラッチョ
 - 実施業務
 - ロゴ・ウェブサイト制作
 - プラン
 - デザインプラン
 - 作成ページ数
 - 7ページ
 - CMS
 - WordPress
 - スマホ対応
 - レスポンシブ対応
 - フォーム
 - 求人情報・お問い合わせフォーム
 - 外部連携
 - Google mapの設置
 - その他
 - CTAフッターの設置
 - セキュリティ対策
 - 基本的なセキュリティ対策の実施
 - SEO対策
 - 基本的なSEO対策の実施
 - URL
 - https://syscratcho.co.jp/